新着一覧 News
出っ歯とすきっ歯に悩む20代の女性をインビザラインで矯正した症例
20代女性が出っ歯とすきっ歯で悩まれてご相談に来られました。上の写真が初診時です。予測期間は約2年で費用は88万円(税込)でした。前歯の歯ぐきが下がるリスクが少しありました。下の写真はインビザラインを...
噛み合わせが悪く奥歯が痛く口が開かない50代の女性をインビザラインで治した症例
噛み合わせが悪く奥歯が欠けたり痛み口も開きにくい50代の女性をインビザラインで治した症例50代の女性が、初診時、噛み合わせが悪く安定せず、右奥が欠けたり痛み、口も開けにくいということでご相談に来られま...
インビザラインの時にするIPR、ディスキングとは?
インビザラインを進めていく上で歯の移動でスペースを作れることは多いのですが、どうしても、わずかにスペースが足りない場合があります。そういった時に、歯と歯の間を磨いてわずかなスペースを作ることをIPRと...
舌のケアも大事!
口の中の健康を考える時に、歯のケアだけに意識が向かいがちです。しかし、同じ口内にある「舌」のケアも、口の中の健康を保つためには大切です。舌は、味覚を司るだけでなく、食べ物を咀嚼し、話すためにも重要な役...
かなり短期で歯並び治す必要があり審美矯正をされた症例
かなり短期で歯並び治す必要があり審美矯正を選択された症例約15年前に、海外留学までに4ヶ月しかなく審美矯正を選択された症例。この患者さんは留学するので12月までに歯並びを治したいと8月にご相談に来られ...
ノンクラスプデンチャー 金具のない部分義歯
ノンクラスプデンチャー 金具のない部分義歯歯が抜けて部分的に歯がないところができた場合には主に3つ治療方法があります。1.部分義歯2.ブリッジ3.インプラント今回は部分義歯について、その中でも金具がな...
横浜ワールドデンタルショー、国際歯科大会に行ってきました!
9月29日から10月1日まで休診させていただき5年ぶりに横浜で行われたワールドデンタルショーと国際歯科大会に行きました。まず何より歯科関係者が、こんなにたくさんいるんだ❗️と実感を持って感じました。写...
20代の女性で上下が叢生で八重歯を小臼歯抜歯も含めてインビザライン で治した症例
写真の方は20歳半ばの方で金具が嫌なのでインビザライン で治して欲しい。小臼歯抜歯しても良いということで相談に来られました。他院でも何軒か相談に行ってもワイヤー矯正をすすめられたそうです。正直、インビ...
ホワイトニングが先か?セラミックが先か?それが問題だ‼️
ホワイトニングとセラミックなどの被せはどっちが先?よく患者さんから、天然歯は、後でホワイトニングするからセラミック冠は白めにしてください!と言われます。それ、間違ってますから‼️セラミックはホワイトニ...
50代の女性、歯が出ているのと、ガタガタをインビザラインで矯正した症例
今回の症例は、50代の女性で歯が出ていること、ガタガタなのを治したいとのこと。50代でも大丈夫か聞かれましたが、重症の歯周病でなければ、年齢はあまり関係ありません。大丈夫です。マウスピース矯正のインビ...