ブログ|広島の胡町駅より徒歩1分、歯列矯正をはじめさまざまな治療を行なう南青山デンタルクリニック広島医院南青山デンタルクリニック広島医院

ご予約はお電話で 082-504-7733
診療時間 月・火・金 / 9:00〜13:00 14:30〜18:30水・土 / 9:00〜13:00 14:00〜17:00
新規ネット
予約はこちら
ブログ Blog

新着一覧 News

歯科の豆知識

歯が痛むときの応急処置

急に歯が痛くなってしまったけど、よりによって今日は歯医者の休診日…。そんな絶望的なとき。 すぐにできる応急処置をお教えします。 まずは、イソジンや塩水でうがいをしてみ...

歯科の豆知識

虫歯よりも怖い「歯垢」とは

歯垢(プラーク)とは、単なる食べカスのことだと考える方も多いのですが、全く別のものです。歯磨きを怠ることで、食べカスと菌が合体し、歯垢となります。思考の中ではどんどん細菌が増殖していき、その数はなんと...

歯科の豆知識

お口の中を清潔に

歯磨きをせずに寝ることの恐ろしさを知っていますか? 一晩歯磨きをしなかったからといって、すぐに虫歯になってしまうというわけではありません。というのも、虫歯の原因となる「酸」が生成されるのは、...

虫歯

削らない虫歯治療

歯医者へ行くのは苦手、という人も多いのではないでしょうか。虫歯になっても歯医者が苦手でなかなか勇気が出ず、歯医者に行きそびれてしまう人もいるかと思います。それは、「歯医者は歯を削るもの」というイメージ...

毎月8日は何の日?

毎月8日は、歯に関する日となっているのをご存じですか?毎月訪れる8の日は、「8(ハ)」とも読めることから「歯ブラシ交換デー」と制定されています。みなさんは歯ブラシをどれくらいの期間で新しい物と交換して...

歯科の豆知識

虫歯になりにくい歯を手に入れよう

「特別なケアをしなくても虫歯になったことがない」「少しくらい歯磨きをサボっても虫歯にはならない」そんなことを言っている人、みなさんの周りにもいませんか?羨ましい話ですが、そういった人がいるのは本当なの...

歯周病予防に効果的な歯磨き粉

歯垢(プラーク)は、歯周病になる大きな原因のひとつです。歯周病にならないために有効的なのは、なんと言っても「歯磨き」。毎日の歯磨きこそが、歯周病予防には非常に重要なものなのです。ここで、推奨したいのは...

年末年始のお知らせ

今年は例年より遅めの12月29日午前までの診療とさせていただき、1月6日まで休診とさせていただきます。令和4年1月7日から診療を開始致します。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。m(_...

歯科の豆知識

乳歯のケアの大切さ

お子さんの乳歯、大切にしていますか?乳歯(子どもの歯)は永久歯(大人の歯)の土台となる、非常に大事な歯です。成長につれて永久歯に生え変わるため、乳歯は少しくらい虫歯になってしまっても大丈夫!と考える方...

ホームページをリニューアルいたしました。

南青山デンタルクリニック広島医院ではこの度ホームページをリニューアルいたしました。患者さまに適切な歯科治療の情報をお伝えするとともに、ご希望を尊重しひとりひとりに寄り添った歯科診療を行なってまいります...

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

完全予約制
ご予約はお電話で受け付けております
082-504-7733

月・火・金 / 9:00〜13:00 14:30〜18:30
水・土   / 9:00〜13:00 14:00〜17:00
休診日 / 日・木・祝日